中古品 DIATONE ダイアトーン プリアンプ DA-P610

DIATONE DA-P610
型式 | プリアンプ | ||||||||
入力感度/入力インピーダンス |
| ||||||||
Phono最大許容入力 | 270mV(1kHz、高調波歪率0.1%) | ||||||||
出力電圧/出力インピーダンス |
| ||||||||
高調波歪率(20Hz~20kHz) | 1V出力時:0.02%以下 9V出力時:0.05%以下 | ||||||||
周波数特性 |
| ||||||||
チャンネルセパレーション |
| ||||||||
トーンコントロール | Bass:±10dB(100Hz) Treble:±10dB(10kHz) | ||||||||
サブソニックフィルター | Low:18Hz、12dB/oct | ||||||||
入力換算雑音 (IHF、Aネットワーク、入力ショート) |
| ||||||||
使用半導体数 | FET:3 トランジスタ:34 ダイオード:15 LED:1 | ||||||||
電源 | AC100V 50Hz/60Hz | ||||||||
消費電力(電気用品取締法) | 15W | ||||||||
外形寸法 | 幅425x高さ169x奥行204mm | ||||||||
重量 | 5.8kg |
参照 http://audio-heritage.jp/DIATONE/amp/da-p10.html
今週はダイアトーンのプリアンプ DA-P610をご紹介します。
1976年頃のプリアンプで左右チャンネル別電源、
ボリュームやスイッチ類も十分に考えられているアンプです。
鳴らしてみると低音の力強やさ瞬発力が魅力的ですね。
細部にまでこだわりのダイヤトーンが耳に届くようです。
明日5日よりご試聴いただけるので是非。