中古大陸 ヘッドホンアンケート 結果発表!!
いつもご覧いただきありがとうございます。
サウンドエースです。
今回で第三回となり、たくさんのご回答いただきまして、
本当にありがとうございました!
今回の内容はヘッドホンの皆さんの注目度が、
気になりましたのでアンケートを募集いたしました。
なかなか興味深い結果となりましたので、
さっそく発表していきたいとおもいます。

まず始めにヘッドホンタイプかイヤホンタイプをお聞きしました。
回答のほうは9件とヘッドホン、イヤホンともに同じでした。
イヤホンタイプが多くなる予想でしたが、
意外な結果となりましたね。
後ほどの結果からもわかるようにお家で聞かれる方もいる為か、
持ち歩くことを前提ではないのかもしれませんね。

こちらではお持ちのヘッドホンメーカーをお聞きしました。
やはりオーディオテクニカさんは人気ですね。
様々なシーンに対応したラインナップはメーカーさんのこだわりを感じ、
ユーザーの心を掴んでいるのだなとおもいました。
次いで、日本のメーカーはパイオニアさんでした。
成る程とこちらも根強い人気があり、
ユーザーは多くいることが感じられます。
しかしながら、かなりのメーカーさんをご回答いただきました。
まだまだ見知らぬ海外メーカーさんもあるので、
興味深い結果となりましたね。

3番目にはお部屋でのリスニング環境を伺いました。
こちらはおおよそ予想通りの50%の結果でしたね。
自分のお部屋ではこだわりのオーディオをお聴きになる方、
お部屋でもヘッドホンでゆったり腰を据えて
お聴きになっている方、両方楽しまれる方など
皆さんそれぞれのリスニング環境を楽しんでいるのだとおもいました。

そして、お部屋で聞かれている方には
ヘッドホンアンプでお聴きになっているか
興味がありましてアンケートを取りました。
結果ですが1/3の方々がお持ちでした。
なかなか興味深い結果になったのではないでしょうか。
こちらも参考にさせていただければとおもいます。
ヘッドホンの性能をどこまで引き出してくれるのか楽しみはつきませんね。

そして次にヘッドホンを使用する主な環境を伺いました。
多く方が移動中主にお聴きになっていることがわかりました。
もしくはヘッドホンで楽しむ方も多く、
オーディオへの興味が一向につきませんね。
意外なことにヘッドホンに興味が無い方もご投票いただいていて、
なかなかに興味深い内容になったのではないでしょうか。

最後に皆さんのヘッドホンにどれくらいの値段の商品が欲しいのかをお聞きしました。
5万円くらいまでの価格なら購入するとゆう投票が多く集まりました。
ですが、結果からもわかるように皆さん様々な価格帯の商品が希望でしたね。
なかにはいくらでもという意見もあり驚きました。
「ヘッドホンオーディオ」も追求心が尽きることは全くありませんね。
さて、いかがでしたでしょうか。
今回も面白い結果を知ることができたのではないでしょうか。
このアンケート結果が少しでも皆さんの
参考になったのであれば嬉しいですね。
ではまた機会がありましたら、次回も是非ご参加いただけたらとおもいます。
たくさんのご回答ありがとうございました!